平凡が一番難しい

小さな会社を経営していて感じることを、ぼそぼそと書いています。

日本人あるあるを言いたい

日本人あるあるを言いたいー

 

 

あるあるを言いたいー

 

 

って事でこの記事です。

news.yahoo.co.jp

記事にもある様に『専用』と『優先』には根本的な違いがありますよね。

 

 

あくまでも ”優先” なんだから、優先対象となる方が居ない場合は座ってても何の問題も無いというのに僕は同意です。

 

 

 

にしても、もっと掘り下げて言えば『対象者が来たら譲らなきゃいけない!』って考える人って多いですよね?

 

 

 

僕はそれが ”絶対” という訳でなく、『対象者が他に座れる座席が無い場合』だと理解しています。

 

 

他に空席があればそこに座って貰えば良いし、もしかしたら下車する側のドアの近くに座りたい人だっているはず。

 

 

 

昔読んだエピソードをここで一つ。

 

 

高校生の男の子が、満員電車の二人用の優先席に一人で座っていたそうです。

 

彼は高校生らしく少し元気のいい感じの見た目もあり、周囲の反応としては『また高校生が粋がって優先席を独り占めしてやがる』といった感じですが誰も注意をしません。

 

 

程なくして乗車してきたサラリーマン風の男が高校生をみつけるなり彼の元へ行き、かなり強めの言葉で彼を注意しました。

 

 

『ここは高齢者や妊婦さんの優先席なんだよ! 若者は立ってろ!!』と。

 

 

するとその高校生はこう返しました。

 

 

 

『高齢者や妊婦さんが来たら直ぐに譲ってやるよ!! この前乗った時に譲らない奴がいたから席を取ってんだよ!!』

 

 

と。

 

 

ほぼ始発で乗る彼は次々と乗って来る乗客をしっかり観察していたそうで、以前席を譲らなかった男性の顔も覚えてるそうです。

 

 

 

 

この話を聞いても『席は空けておくべき』と主張される人も居るでしょうし、考え方が変わる人もいるでしょう。

 

 

 

でも、今回の大使の考え方は合理的かつ常識的だと僕は思います。

 

 

だって、席空いてるじゃん。

 

 

空いてる所に座れば良いじゃん。

 

 

 

ですよね。

 

 

 

 

むしろ、『そこに座れ』と言わんばかりの押し付けは逆に何かしらの権利を侵害してるとすら感じます。

 

 

 

今回の広末涼子さんの不倫騒動もそうで、『悪い事した奴は晒してしまえ!!』みたいなのも正直ウンザリです。

 

 

 

”歴史” により培われた ”文化” や ”国民性” を日本人は ”大事にしないと” と言ってますが、今の日本がそれで生きやすい世の中になっているのか、もう一度考え直したいものです。