平凡が一番難しい

小さな会社を経営していて感じることを、ぼそぼそと書いています。

コロナで仕事が減った会社が気を付けないといけない事

短文です。

 

今、ガイアの夜明けを見ていて改めて思った事があります。

 

自分の会社の仕事が減れば、危機感を感じてどうやって増やそうか? そう思うのは当然の流れです。

 

でもでも、コロナの前では請けて無かった仕事を請けた事により、平時に戻った時にコロナで請けた仕事を請け続ける事ができるのかと。

 

厳しい時は条件が緩くなります。

 

緩くなった条件を提示された会社は、それを当てにして経営します。

 

なのに、落ち着いた途端に掌を返していつも通りに戻されたんじゃたまったもんじゃありません。

 

請ける側も、無くなった分を増やそうと受注を増やしてしまうと、戻った時に人の不足が生じます。

 

またそうやって足りないからと人を増やすと、こんな時にダブついてしまって、結局切らないといけなくなります。

 

目の前の動きに翻弄されて、直ぐに手を撃つだけではダメな気がします。

 

世の中の動きを見極める事はとても大切です。

 

でも、翻弄されるのはダメです。