平凡が一番難しい

小さな会社を経営していて感じることを、ぼそぼそと書いています。

8月1日より、スクール開校!!池上彰さんも来別!波に乗る別府!!

お見舞い

 

先ずは、この度の豪雨災害に見舞われた皆様に心からのお悔やみと、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

 

もう、2年ほど前になりますが、この別府でも震災があり、多くの方からお見舞いのご連絡を頂き、また復興支援にもご協力を頂きました。

 

恐らく、現在は我々素人ができる事が少ないと思われますので、先ずは自衛隊を始めとした消防などの救助隊にお任せしつつ、時を見て何らかの援助ができればと思います。

 

 

池上彰さんが別府を訪問

 

昨夜のテレビ番組で、池上彰さんが最も注目する地方都市として

別府を取り上げて頂きました!!

 

内容としては、高齢化・人口減少が当たり前の地方都市にあって、別府の外国人観光客の増加がとても著しく、非常に活気がある!!というものでした。

 

僕も、別府に来て10年になりますが、地元の福岡とは違う活気を感じていましたし、更なる可能性を感じていた一人でもあります。

 

別府で2回目の創業に踏み切れたのも、街の魅力がかなり大きいのも確かです。

 

僕が別府に住み始めた10年前は、昨夜の番組でも取り上げられた国際大学のAPUはそれほど強い影響力を持っていませんでしたが、留学生の地道な地域貢献活動と行政の大胆な取り組みが実を結び、今となっては別府にとって“居て当たり前”の存在から“無くてはならない存在”になりつつあります。

 

別府という町は、“国際観光都市”を標ぼうしていますが、実態としては大分空港から約1時間電車では博多→小倉→別府又は広島→小倉→別府と、小倉で特急列車に乗り換える必要があり、外国人観光客にとってもアクセスが良いとはお世辞にも言えないのが現状です。

 

では、何故今、外国人観光客が増加しているのでしょうか。

 

それは番組内でも紹介されたように、外国人留学生が別府での生活をSNSなどで発信し、また地元に戻ってからアピールしてくれることで、留学生の誘致と観光客の誘致の両面で別府を支えてくれているのです。

 

その結果、別府市内の小さな飲食店やコンビニの店員さんまでもが国際化しており、観光客が不自由なく観光できる仕組みが出来上がっているのです。

 

そこに目を付けたのが英会話スクール

 

APUの学生さんの約半数が留学生です。

 

自国での厳しい審査を通り抜けて留学してきた学生さんは非常に優秀で、

比較的、経済面でも恵まれてる生徒さんが多いのも確かですが、そういう学生さんに限って考え方が自立しているので、日本でも積極的にアルバイトをしてくれます。

 

自国でも、高いレベルで教育を受けてきた学生さんの殆どが英語ができ、日本に来てから更に日本語を学びます。

 

元々英語が出来て、更に日本で日本語を学んだとすれば、これは間違いなく英会話スクールの講師にもってこいです。

 

そこで

 

f:id:t-sugimoto-5553:20180709085322p:plain

という事で、分かりやすく英会話スクールを8月より開校する事にしました。

 

 

スクール運営を、別府市内で英語シェアハウスを運営するEN-JING(エンジン)さんに依頼し

en-jing.com

我々は、レンタルスペースをお貸しするという形をとる事にしました。

 

対象は、会社のある別府市石垣周辺の方を限定としています。

 

受講料も格安に設定する事が可能なのも、SICのレンタルスペースを活用する為です。

 

地域の方に、SICを知って頂き来店して頂くことが目的で、その先の買い物代行事業や出張洗車サービスに繋がる事を期待しています。

 

そして、ここでの特徴はやはりチケット制ということ。

 

多くの回数を利用するチケットを購入して頂くと一回の授業料1,300円とバリ安です!!

 

 

きっちり授業を受けて頂くと

 

f:id:t-sugimoto-5553:20180709090156p:plain

二か月足らずで使い切ってしまいます。

 

 

それでも、

一か月あたりの授業料は10,400円とやはりバリ安!!

 

若くて活気のある留学生と交流ができ、楽しく英語が学べるという画期的な仕組みだと自負しています。

 

今後も、生徒さんが増えれば先生も増やして、授業回数も増やしていきたいと思います。

 

EN-JINGの大石社長曰く、「ウチのシェアハウスに住むと仕事も付いてくるとなれば、留学生にとって新たな魅力の一つになる!」との事でした。

 

そのお話を聞いて、改めて「ビジネスはサイクルだ」と実感しました。

 

独り勝ちではなく、売った方も買った方も勝つ仕組みが、ビジネス成功のカギだと思います。

 

と、言うことで

 

 

皆さんのご利用をお待ちしていまーす!!