平凡が一番難しい

小さな会社を経営していて感じることを、ぼそぼそと書いています。

結局のところ、渡部アレルギーを作ってるのはマスコミ

『渡部アレルギー』

 

これは、お笑い芸人 アンジャッシュ渡部から端を発した造語ですが、この言葉が生れたのは、不倫騒動後も本人が公の場に現れず、謝罪会見を開かない姿勢に猛烈な批判が繰り広げらている中で生まれました。

 

しかし、長引く自粛を終わらせる為にテレビ復帰を狙った会見は再び大炎上。

 

年末の『笑ってはいけない』での復活を狙ったものの、それも事前に情報が洩れる形となり、流れてしまいました。

 

 

これは、マスコミの ”完全勝利” と言っても過言では無いでしょう。

 

マスコミは、最近でも麻生財務大臣の発言を切り取って報道する事で、国民の ”麻生嫌い” を増長する事に成功しています。

 

麻生財務大臣は、『一律に給付するという事では無く、個々の状況に応じた支援を考えるべき』という旨の発言もしていましたが、マスコミの報道は『麻生氏、給付金はやるつもりはない』と、あたかも麻生財務大臣がバッサリと『そんなんやらね~よ。』と言ったかのように報道していました。

 

マスコミは、ジャーナリズムの名のもとに ”知る権利” ”報道の自由” という自らの権利を盾に一方的な報道をしている様にしか思えません。

 

国民を煽る事で ”当事者” を作り出し、その当事者への関心を高めた所で連日報道する。

 

民法は広告収入が生命線なので、報道する ”中身” が無くなってしまってはどうしようもありません。

そうなると、継続的に ”報道” ではなく ”放送” できるネタが必要なため、出来るだけ長く飯が食えるネタを探す必要があるのです。

 

 

国民は、別に競泳男子で日本代表の瀬戸大也選手の不倫なんて興味ありません。

 

取材活動をしていれば、色んな噂話も耳に入る事でしょう。

その取材活動の中で不倫の事実を掴んだのであれば、スポンサーにこっそりと

『瀬戸さん、不倫してますよ。このまま世間に知れ渡ると御社のイメージに傷が付くので、契約解除した方がいいですよ!』

とリークして、企業からお金を貰えば良いだけの話です。

 

本来のジャーナリズムって、不倫騒動を作る事でもなければ、人の発言の端々を切り取ったり上げ足を取る事じゃ無いと思うんですよね。

 

僕も、日常的な情報源としてネットニュースやテレビのニュース番組は見ています。

 

でも、その中でも ”どれが真実なのかは自分で見極めないといけない” と感じています。

 

要するに、テレビ局も一時の繁栄で太り過ぎてるだけなんです。

 

高度成長期で人口も爆発的に増えてる中で、テレビ局もどんどん太りました。

 

自社ビルはデカくなり、それに合わせて従業員や設備は増え、製作費もバンバン上がる。

 

今は、もうそんな時代じゃありません。

 

電通だって、自社ビルを売却する方向で話が進んでいる様ですが、地に足のついた経営を最低限でもやってれば、現状に即した経営判断はできるはずです。

 

過去の栄光に縛られず、もう一度 ”報道” と真摯に向き合って貰いたいものです。