平凡が一番難しい

小さな会社を経営していて感じることを、ぼそぼそと書いています。

社員のモチベを上げようとする社長はダメシャチョーです。

モチベーション。

 

高ければ作業効率は上がり、雰囲気も良くなり、売り上げも右肩上がり。

 

そんな妄想を刷り込まれたシャチョーさんは、社員さんを地獄の研修に派遣したり、『これを読め!』とビジネス本を勧めてきます。

 

とにかく、モチベーションという、架空の心理状態を上げる事にお熱になりますよね。

 

まず、理解してもらいたいのが、バブルは弾ける前提だから“バブル”って言いますよね。

 

モチベーションも同じで、下がる事が前提だから“上げる”必要があると思い込んでいるんです。

 

実は、“社員教育”って特別なセミナーを受講したり本を読んだりするのではなく、日常のコミュニケーションの中で行われるのが一番正しいと思っています。

 

それは、“本人が知りたい事に応えられる”事が大前提ですが。

 

本人が知りたい事に明確な答えを導き出す能力を、シャチョーさんが身に付けてないから、売り上げが上がらない理由を社員になすり付けて研修に出すと僕は思ってます。

 

さっきも書きましたが、上がったモチベは下がります。

 

だって、上がってるから。

 

ウチの会社の特徴の一つが、朝礼をしない事です。

 

これは何故かと言うと、過去に『こんな朝礼をした事で売り上げが何%増えた! だから、皆んなで実践しましょう!』

という内容の講演を聞いたからです。

 

僕は、天の邪鬼と言われれば天の邪鬼です。

 

要するに、『これで何%増えた!』と言われる事を実践したとしても、逆に言うとその朝礼をコピペしても伸びるのはその範囲だけだと考えてしまうから。

 

その倍は伸びないと、僕は解釈してしまいます。

 

『あの経営者は、このルーティンをして年収1億円になった』と言われても、そのルーティンをしたら年収1億円で止まると思ってしまいます。

 

なら、そうじゃないやり方で1億円を超えてみたいと。(完全な天の邪鬼。しかも、年収1億円を本当に超えたいと思っていない)

 

そして、遅刻をする社員さんを咎める事もありません。

 

遅刻をした人に、

『何で遅刻をしたんだ!!』

と問い詰めた所で、何が生まれるのでしょうか?

 

『いやー、目覚まし時計が鳴らなくて、、。』

『事故があったみたいで、いつもより混んでまして、、。』

って言われるのが目に見えてませんか?

 

 

僕が遅刻をされて困る理由は、送迎の時間に間に合わなかったり、急いでしまって事故に繋がる事です。

 

なので、僕からすれば無事故で送迎してくれれば言う必要はありません。

 

 

ただ、1人が遅刻することで、困る社員が居る場合はどうでしょうか。

 

その場合は、困る人が遅刻する人に注意をすれば良い事です。

 

『お前が遅刻する度に、俺が遠くの送迎に行かないといけない。』

『お前が遅刻する度に、送迎順を変えなきゃいけない。』

『お前が遅刻する事で、送迎時間が押して利用者さんに迷惑が掛かる。』

 

と言うように。

 

でも、この注意するという行為が“場の雰囲気が悪くなる”という意見が出るのであれば、その会社の雰囲気は、既に悪いと思った方が良いでしょう。

 

 

体調を崩したり、

家庭の中で問題があったり、

実は借金の取り立てに怯えていたりと、

不安になる要素は表に出にくい部分が大半です。

 

なのに、無駄に“モチベーションを上げよう!!”としても、それは無意味だと言う事です。

 

それよりも、日頃の会話や顔色をちゃんと見て、

『鼻をすすってないか。』

『顔は赤く(青く)ないか。』

『だるそうにしてないか。』

『背筋は伸びてるか。』

『歩き方はいつも通りか。』

『声の張りはあるか。』

『目は生きてるか。』

『疑問に思ったり、モヤモヤしてる事はないか。』

 

など、その僅かな変化に気を配り、適切に声を掛ける事が社長の役割だと思います。

 

 

最後にもう一度言いますが、上がったモチベは下がります。

なので、“上げよう”とせず、やり甲斐や楽しいと感じる事を増やす事が大切です。

 

ウチは少数でやってますが、社員さんが完璧なんです。

 

誰一人として欠けて貰っては困ります。

 

なので、僕は社員さんの物心両面の幸福を追求する役割があると思っています。

 

ダメなシャチョーさんは、顧客から怒涛のクレームを受けた場合は、社員さんに対してそれと同等かそれ以上に叱責をします。

 

さっきの遅刻と同じですよね?

 

『何でそんな提案をしたんだ!!』

『何でもっと話を聞かなかったんだ!!』

『何でそんなミスをしたんだ!!』

 

“何で?”を聞いて、何か意味があります?

何か新しい事が生まれます??

 

『次からこうします。』

 

って言葉を聞いて安心したり、その言葉を引き出した事で満足してるのは、無意味なんですよね。

 

シャチョーさんの様に現場を見るのでは無く、社長さんの様に人を見る事が大切なのかもしれませんね。

 

僕にとっては朝の8時台が一番重要な時間帯です。

皆さんは ”ルーティーン” ってありますか?

 

イチローなどの有名スポーツ選手から端を発した感のある、このルーティーンという言葉の使われ方は、物事を行う前にいつも同じ動作を繰り返す事で、いつも同じポテンシャルを発揮できるというものです。

 

僕も、朝起きてから家を出るまでの流れが決まっていますし、着る服だってルールで決まっているので選ぶ必要はありません。

 

朝起きたら子供を起しに子供部屋へ行き、三男と四男をそれぞれ抱っこして一階へ降ります。

それから、一服→歯磨き→寝癖直し→エビオス→新聞取りに行く→コーヒー淹れる→着替える→7時40分出発です。

これはルーティーンというのか分かりませんが、毎日この流れです。

 

そして、7時50分頃には出社して開店準備を済ませ、店の前の自販機でevianを購入したらPCのスイッチONです。

 

僕の一日は、この8時から9時の間で大体決まります。

 

利用者さんの欠席の電話連絡があるのもこの時間帯なので、リアルな話ではこの時間帯に一日の売り上げが確定します。

そして、前日の夜に貰ったメールやLINE、Facebookのメッセージなどを読み返して返信したりするのもこの時間帯です。

 

もちろん、通知はONにしていますが、基本的に家では音楽を聴くか漫才の動画を見るとき以外は携帯を触らないので、気付かない事が殆どです。

なので、朝一はこの作業が欠かせません。

 

そして、出来る限りの情報を収集して一日の行動予定を立てたり、やらなきゃいけない事を紙に書き出したり、資料を整理したりして見落としが無いかの再確認をしたりもします。

 

この時間帯に始めたのも、過去の失敗からです。

 

夜にLINEの通知を受けたのを知っていながら、『明日でいいや。』とほったらかしていましたが、次の日にはすっかり忘れてしまい、連絡が滞ったり、その日の予定をすっ飛ばしたりした経験があります。

 

なので、毎朝取り敢えず再確認を行うルールを加えました。

 

おかげで、予定をすっ飛ばしたりメールやメッセージを既読無視する事が減りました。

 

自分の中でのルール作りをすると、色んなストレスから解放されるというメリットがありますので、是非おすすめです。

 

続ける事が大事ね

今日も『PACHINKO&SLOT Dee4』さんとの共同企画イベントにお邪魔しています。

 

f:id:t-sugimoto-5553:20210306121451j:imagef:id:t-sugimoto-5553:20210306121456j:imagef:id:t-sugimoto-5553:20210306121512j:image

 

前回に比べると天候には恵まれていますが、今日は少ーしだけ客足が鈍い気がしてます。

 

ただ、それも朝イチの出足で、正午に向けて徐々に増えつつある様な感じです。

 

今日も幸先よく2台のご依頼を頂きましたが、一時間に一台程度といったところで、しかも『来店して始めて知った』ということで、まだまだ広報戦略を練らないといけないと実感してます。

 

これまでは、イベントでの待機ではなく、ご依頼に合わせてお伺いしていたので、それほど制服というものに必要性を感じていませんでした。

 

しかし、ブランディングという観点からもそうですが、関心を持って下さった方が誰に声を掛ければ良いかが直ぐに分かる様にする為にも、やはり制服は必要だと感じます。

 

遊びに来られる方が、洗車に何を求めるのか。

 

本来は、洗車を目的にご来店されている訳ではないので、尚更そこを追求しなければならない気がしてます。

 

『1日20台』を実現する為にも、様々な手段を講じて行きたいと思います。

 

大分進出への準備が進んでいます

いよいよ、B型スバルの大分サテライトの出店が決定しました。

 

現状では入居者が入ってる物件で、4月末まで契約が残っているそうなので、弊社への引き渡しは5月に入ってからという事になりそうです。

 

本来は5月1日のOPENを目指していたのですが、退去後の清掃と清算に時間が掛かるという事と、不動産仲介業者さんが4月28日~GW休暇に入るという事で、正確な日程は組めぬまま。。

大分では、事業を出張洗車サービスと賃貸マンション清掃のみに絞る様に計画していましたので、ここで難しい問題に直面しています。

①GW期間中の洗車が取れない

②新規利用者さんの見学受け入れの目途が立たない

③日程が決まらないとチラシが作れない

④HPの更新時期と内容が決定しない

⑤6月に近づくと、梅雨時期になるので洗車が取れない

 

商売にはタイミングが重要です。

 

出店するエリアに関しては、熟慮を重ねた事もあり、とても満足しています。

 

しかし、開店の時期が梅雨に掛かる事と、日程が明確にならない事はかなりの痛手です。

 

しかし、嘆いてばかりもいられないので、その時期の開店に合わせて何が出来るかという事と、梅雨が明けてからのリバウンドをどう獲得するかを検討したいと思います。

 

確かに、物件は良くてもタイミングがこれほど悪いとなると、悩みはしました。

 

本当にこの物件は ”縁があるのか” 。

 

決まる時って、結構なんでもスムーズに決まるものです。

 

それこそ ”縁” を感じますが、今回は少し躓いた感じです。

 

しかし、その厳しい期間をしっかりと考え抜いて乗り切れば、その先には必ず拓けてくると思います。

 

”今できること” を今のウチにしっかりやっていきたいと思います。

パチンコ屋さんとの洗車コラボイベントやりました。

2月27日と28日の両日で、ダイヤモンドグループさんが運営する『PACHINKO&SLOT Dee4』にて、コラボイベントを開催させて頂きました!!

f:id:t-sugimoto-5553:20210301084617j:plain

『PACHINKO&SLOT Dee4』

店内も含めて、入り口にもとても立派な看板までご準備して頂き

f:id:t-sugimoto-5553:20210301084756j:plain

店舗入り口看板

f:id:t-sugimoto-5553:20210301084825j:plain

店内看板

ダイヤモンドグループさんの熱意がとても伝わってきますし、我々もそのご期待に応えたいとの気持ちになります。

 

この二日間は生憎の空模様となり、週明けも天気が思わしくないとの予報が出ていましたのでどこまで客足が伸びるか不安でしたが、二日間の合計で9台ものご依頼を頂きました。

f:id:t-sugimoto-5553:20210301085314j:plain

洗車風景

受付方法や洗車スペースへの誘導など、まだまだ手探り感がありますが、少しずつでも精度を上げていきたいと思います。

f:id:t-sugimoto-5553:20210301085615j:plain

POP

5月頃には、西大分にある系列店の『Dee2』さんでも同イベントを企画中ですので、間もなく大分市民の皆様にも出張洗車サービスをご提供できると思います。

 

別府の『Dee4』さんでは、3月6日と7日にもイベントを開催しますので、皆さんのご来店、ご来場を心よりお待ちしています!!

LINE地獄

ポケベルっていう懐かしい響き。

 

『ポーケーベルがー、鳴らなくてー』

 

みたいな歌詞の歌が流行り、今では『ケータイ』というキーワードが『スマホ』になり、それを超える勢いで『LINE』があります。

 

そうです。えいたさんの『香水』ですよね。

 

LINEってすんごく便利なんですけど、ポケベルが出てきた時以上に縛られ感があります。

 

『鳴らないと寂しいけど、鳴りすぎるのも面倒』

というスタンスを維持してるLINEですが、最近は通話も含めた"鳴りすぎ"に嫌気がさしてます。

 

『んじゃ、LINEしとくわ』

 

が常態化して久しいのですが、望まぬグループに招待され、入ってない会話をアナウンスされる日々が続いてます。

 

便利に比例して厄介になる事を強く痛感させてくれるLINE。

 

ほんと、めっっちゃ便利なんですよ。

 

でも、グループ増え過ぎちゃってるんです。

 

なんなら、『今度ランチに行くグループ』的な感じのグループLINEありません?

ただ単に日時と集合場所を合わせる為だけのグループLINE。

 

皆さんって、どのくらいのグループLINEに参加してます??

 

そして、一日何件くらいのやり取りしてます??

 

僕が特別多いなんて事はぜったい無いんですけど、何件くらいからストレス感じるのかな〜って。

 

20件くらいからストレス感じる僕は、この世の中で生きていけないと実感してます。

 

でも、ポケベル世代の僕からすると、余りに急激なんですよ。LINEが。

 

かと言って、会社のメンバーがくれるLINEは有難いし。。。

 

なんか、丁度良いのって無いのかな〜。

 

 

Clubhouse(クラブハウス)使ってみた

今日は雨降りとなり、元々の予定が大幅に狂ってしまいましたが、前日の予報で情報は得ていましたので、昨日の段階で予定変更です。

 

ここ最近は何か気持ちもすっきりせず、ブログも『書きたいなー』と思いつつ、書きたい事が多すぎてネタが定まらず、期間がばっくりと空いてしまいました。

 

そんな中、昨日友人から

 

昼間にいきなりさぁ ClubhouseやってますかってLINE

君とはもう3週間くらい 会ってないのにどうしたの?

 

あの頃 僕たちはさ それには手を出さない気がしてた

2人で流行りモノには ちょっと慎重になるねと話したね

 

 

と言った感じで、 ”静観” の立場を続けていましたが、少し風向きが変わったのが毎週日曜日の10時から放送されてる『ワイドナショー』での特集を見ての事。

松本人志さんが好きなので毎週見ているのですが、そこで、Clubhouseを通じてラジオ的に芸能人が発信できる可能性についてトークをしていました。

 

その様な利用方法が可能であるという事には、凄く大きな将来性を感じました。

 

 

そんな時に、友人から『招待したい』と申し出をもらったので、アプリをインストールしてみる事にしました。

 

友人からは利用に関する注意点が書かれた案内をもらい

appllio.com

 

toyokeizai.net

無事に利用開始ができました。

 

早速使ってみたのですが、僕の率直な感想としては ”パーソナルラジオ” といった感じです。

ただ聞き流すという事に関してはラジオと全く同じですが、聞きたいコンテンツが無い事もしばしばなので、これからの普及に期待です。

 

 

かと言って、普及を目的に誰かを招待するかと言えば、『積極的に行わないかな』という感じで、Clubhouseを利用した事がある事自体も人に言うつもりはありません。

 

利用にあたっての反省点といえば、予め写真を準備していなかった事です。

 

僕的には透明性が重要だと感じていますので、後々写真を準備したいと思います。