平凡が一番難しい

小さな会社を経営していて感じることを、ぼそぼそと書いています。

敵は内部にあり!

『花粉と黄砂が飛散して、悲惨だーーー!!』

 

ということでね、

朝、喜ばしいニュースがありました。

それは、サッカーJリーグにプレミアを創設する案が浮上しているとのこと。

news.yahoo.co.jp

『いつの間にー』って感じですが、Jリーグも発足から30年近くなるそうで、その間も様々なてこ入れはされていましたが、個人的な感想としては ”頭打ち感” は否めませんでした。

 

プロリーグが発足した事で、間違いなく日本サッカーのレベルは向上していると思いますし、今のようなしっかりとした組織が有れば、子供の頃から親しむ事ができ、目指せる ”上” があるっていうのは、海外も含めて良い事ですよね。

 

でも、やっぱり外国人枠が付きまとう中での限界も感じていました。

 

今回のプレミア案は、その外国人枠の撤廃が主な違いになると思いますが、その事により有名選手の獲得が容易となり、スポンサー料は放映権料など、様々な恩恵が出てくると思います。

その中でも最大の恩恵が、選手のレベル向上ではないでしょうか?

 

本気で世界と戦える国にするのであれば、絶対に避けては通れないのが外国人枠の撤廃だと思います。

 

一刻も早く、実現して貰いたいものです。

 

 

さて本題ですが、戦国武将が戦乱の世を生き抜く為に、常に考えてきた事が ”戦略” と ”戦術” です。

https://www.profuture.co.jp/mk/column/9021

 

”戦う” というと、『如何にして敵陣に攻め入るか』を考えがちですが、実は、最も効果が高いとされる戦略が『内部紛争を起させる』ことです。 この戦略は完遂までに時間は掛かりますが、上手くいけば効果はてき面です。

 

先ずは、相手の内部に入り込んだり書簡を送ったりと、誰かしらと接点を持つ必要があります。

この時のやり方としては、そこそこの権力者に擦り寄る場合もあれば、最も地位の低い相手から進める場合もあります。

 

もし僕がこの作戦をするのであれば、人数の観点から地位が低い人にアプローチします。

そして、

『おい、上の人間には絶対言うなよ。  あのな、〇〇って奴が、隣の国の軍勢の奴と夜中にこっそり会ってたらしいぞ。』

と言った具合に、噂を立てます。

 

すると、”上の人間には言うな” というキーワードを聞いた人間は、聞いた話に尾ひれはひれを付けて、他の同僚に『おい、上の人間には絶対言うなよ。』と話します。

そうするウチに、〇〇の事を ”気に食わない” と思っている人間の耳に入る事で、『やっぱりな。前も確かそんな事があったんだよ』となります。

 

そして、並行して〇〇にも、噂話を吹き込むのです。

 

そうやっていくつかの噂を広める事で、仲間同士であるにも関わらず、お互いに疑心暗鬼を生じてしまい、『一体、誰を信じれば良いんだ』という状況になります。

 

こうなると、もう上の人間では収拾が付きません。

 

『明日の夜、隣国が攻めてくる』という噂を立てられ、慌てて準備をしますが、相手は一向に攻めてくる気配がありません。

 

そんな事を何度か繰り返す内に、『嘘の情報を流す奴は誰だ』となり、内部通報者を配置し始めたらもう終わりです。

 

 

こういう事って、身近にありますよね?

 

『あの人から聞いたんだけど』

とか、

『誰だれが、こんな事言ってるらしい』

とか。

 

確かでは無い情報が出始めたら、その組織はやばいと思って間違い無いと思います。

 

噂は噂で一蹴するか、真偽をしっかりと確認する。

 

これをリーダーがやらなければ、同じ過ちを繰り返してしまいます。

 

間違っても、リーダーが ”噂” を鵜呑みにしてはいけませんよね。