平凡が一番難しい

小さな会社を経営していて感じることを、ぼそぼそと書いています。

TOKYO2020 = 解任

いよいよ、TOKYO2020オリパラリンピックが開幕しますねー。

 

今日も感染者数が急上昇となり、『ほらね。』って言いたい人が居ると思うと、悲しい気持ちになります。

 

 

そんな中、今日も一人、過去の発言が原因で解任されるという事態が発生しました。

 

 

なんか、オリンピックパラリンピックが異常な方向に向かってる気がします。

 

これは、元々オリパラリンピックが抱えてた問題が東京2020で顕在化しただけの様な気がしますし、もっと言うと必然的に東京2020で顕在化した様な気がします。

 

歪な構造を持ち合わせた組織同士が、重なりあう事で顕在化しただけ。ではないでしょうか?

 

 

僕も、オリパラだけが、世界中が一つになる“お祭り”だと思っていました。

 

でも、やっぱり“誰か”が富を独占したり、利権を得ていたのではないでしょうかね?

 

前々から、オリンピック開催=ドル箱と言う専門家も居ました。

 

それでも、そんな報道が長く続く事は有りません。

 

だって、『平和の祭典』に水を掛ける事は、日本では特にタブーなのでね。

 

 

でも実は、森善朗さんの解任辺りから、ドミノが始まっていたんだと思います。

 

だって、今まで聞いたことないですよね?組織委員長の解任とか。

 

前代未聞だと思います。

 

でも、もしかすると初めて日本で行われた東京オリンピックの方が、今からすると更に“酷い”状況だったんじゃ無いかと思うんです。

 

今でこそジェンダーというワードがあり、マイノリティという考えがありますが、当時は同じ悩みを持った人達が居なかったかと言えば、絶対に居たはずです。

 

何を言いたいかといば、前回の東京大会が何事も無かった素晴らしい大会であって、今大会が色々あって駄目な大会と決めつけてはいけないという事です。

 

さっきも書きましたが、“顕在化”しただけなのではないでしょうか?

 

人類の歴史って、意外と浅い事を理解した方が良いと思っています。

それは、未だに二足歩行に関する問題点が、人間に残されている事が証明してます。

 

成熟?

先進国?

経済発展?

 

どれもまやかしに思えてなりません。

 

それを目指せる事が、人類の強みかも知れませんが、それが変な指標になってる気がしてなりません。

 

 

また一つ、人間の浅はかさが明るみに出ました。

 

ただ解任するだけじゃ無く、本当の意味での平等を考えていけたら良いですよね。