平凡が一番難しい

小さな会社を経営していて感じることを、ぼそぼそと書いています。

ハローワークにもIT化の波が押し寄せてきたらしい

皆さん、最近ハローワークに行きました?

 

僕は求人を出す為に先週1回と今日1回と、今月で2回も行きました。

 

そこでバッタリ友人に会ったのですが、その人が、僕が会社経営してる事を知ってるにも関わらず

「杉さん、職探しですかーー?」

って、

「潰れてねーわー!!」

なんて元気よくやり取りしてきました。

 

そんな話はどうでも良くて、何故今日もハローワークに行ったかというと、題名の通りなんですけど、ハローワークが急激にIT化を進めてまして、その煽りで二度目の通所となった訳です。

 

これまでの求人掲載と言えば、先ずは窓口での事業所登録が必要で、その後は窓口でもFAXでも掲載依頼をすることができました。

 

今回も余裕をぶちかましながらハローワークに行ったんですが、窓口の方から

「実は、求人掲載のシステムが変わりましてー、、、」と多少申し訳なさそうに切り出されたのです。

 

これからはハローワークのHP

www.hellowork.mhlw.go.jp

で好きな時に掲載や条件変更、取り下げができるという明るい話題を伺い、

ハローワークもやるなー。やっとここまで来たか」

と思いましたし、こんな話なら申し訳なさそうに話す必要も無かろうと。

 

そう思った私は、「これは便利になりましたねー」と窓口さんを褒めたたえます。

 

ところが、「実はー、、、」と今度こそ何か言いづらそうな雰囲気。

 

少し気をよくしている僕は心が広く、穏やかになっています。

「なんだね?気にする事はないから何でも言ってみなさい。」と言わんばかり優しくうなづきます。

 

すると窓口さん、「HPから事業所登録してもらった後、14日以内にこの用紙を記入して再度来て頂く必要があるんです。。」と。

 

「ふー。なんだねこの中途半端なIT感は。」

 

全てがネットで完結しない。。。

 

続けて窓口さん「14日以内に再度お越し頂かないと無効になり、再入力が必要になります。 それと、、」

 

「まだあるのか!!」

 

「最初の登録では1件しか掲載できません。2件目以降はこの紙をお持ちいただいてからになります。。」

 

「むむむ!!!」

 

「そして、、」

 

「そして!?!?」

 

「これまで通り、窓口でも求人を出して頂く事も可能なのですが、その際は約2週間のお時間を頂く事に、、、。」

 

なるほど、その手できたかと思いました。

 

IT化を進める為には、先ず事業者に登録を完了してもらう必要があります。 その為には窓口での受付ではデメリットが大きいと認知して貰う必要があると。 間違いなくそういう作戦です。

 

何せ、これまではFAXだろうが窓口だろうが2週間かかるなんて事は先ずあり得ませんでした。

 

それが、IT化した途端ですよ。

 

別に職員数を大幅削減した訳でも勿論ありません。

 

いつもの場所にいつもの窓口さんが安定的に座ってます(職業安定所だけに)。

 

なんなら受付に2人もいます。

 

直ぐにIT化できない高齢の事業者の為にも、急激に推し進めるのはやめた方が良いと思います。

 

僕も早速入力しましたが、これまためんどくさい(笑)

 

一度、途中まで入力したところで外出しないといけなくなったのですが、10分後戻ってみると勝手にログアウトされててまた最初からやり直し。。。

 

「ウソだろーーーーーー!!!!」とへこみつつ、気を取り直して再入力を試みます。

 

すると、さっきより進んだところでトイレに行きたくなっちゃったんです。。。

 

「同じ轍は絶対踏まない!!」と固く決意している僕は、

「どこかにセーブ機能があるはずだ!!」

とページの隅々を見てみると、一番上の右隅にあるじゃないですか。

 

「一時保存」の文字が!!

 

これでようやく一安心。

 

気が付けば1時間半ほどかかっていました。。。トホホ。。。

 

これ、ある程度ネットをPCで使ってる人しか分からないと思います(笑)

 

恐らく、求人の現場は混乱するだろうなーというのが率直な感想です。

 

気の利いた落ちが見つからないので、普通に終わります。

 

END